
DESIGNデザイン
都市の景観にシャープな
印象をもたらす、
スタイリッシュな
外観デザイン。
谷町筋から一本入った穏やかな街並みとの調和をめざし、基壇部やアプローチの設えにこだわった外観デザイン。空との調和を意識したクリアな色調のガラス手摺や、落ち着いた色調の外壁が心地よいコントラストを描きます。また、中・上層階でデザインに変化をつけることで、単調になりがちなファサードに個性をプラスしました。
心やすらぐ
アースカラーで統一した
質感豊かなマテリアル。
基壇部にはアースカラーのせっ器質タイルを採用。
風合いのあるボーダータイルは、邸宅の顔に気品ある印象を与えます。
住まう方を輝かせる
ライフステージとして、
細部にまでこだわり抜いた上質な
プランニングとデザインを追求。
都市型レジデンスということから、遠景よりも近景でのプロポーションに配慮し、目線に入る基壇部やアプローチのつくり込みには特にこだわりました。アプローチ周りには彩りのある植栽を選定し、周囲の街並みに華やかな印象を与えるよう配慮。また、都市型居住の重要な要素であるセキュリティを重視するとともに、間取りプランについても機能性と使いやすさを追求しています。
株式会社永都設計 一級建築士 筒井洋子
“住まう”ということをこだわり抜いた効率的なプラン、
多様性の高い生活にも適していける、
そんな住まいの設計を心掛けています。
都心にこそ求められる、
温もりに
包まれた
エントランスホール。
アプローチからホールへと続く床のデザインタイルで、外と内の一体感を演出。温もりのある天井のルーバーと凹凸のある壁面のモザイクタイルを調和させ、落ち着きのある優雅な空間に仕上げています。ゲストのおもてなしにも誇らしい迎賓の空間です。
心地よさと美しさを兼ね備えた、
ホテルライクな内廊下設計。
上質な色調のタイルカーペットを採用した、ホテルのような落ち着きを感じさせる内廊下。プライバシーを高めるとともに、足音が響きにくいなど、やすらぎに満ちた暮らしをサポートします。
停電時などに電気を供給することができるハイパワー・低騒音・低燃費な発電機です。
災害の際、マンホールに設置するだけで使用できる組み立て式の簡易トイレを備えています。
その他、毛布やマスク、ヘルメット等他防災備品を保管。
もしもの時にも安心です。
敷地内にかまどベンチを設置。
災害時の炊き出しなどに使用できます。
街並みに潤いのシーンを描く植栽計画。
※掲載の完成予想図は設計図を基に描き起こしたもので官公庁の指導、施工上の都合等により建物の形状・色調等に変更が生じる場合があります。外観形状の細部、設備機器等は簡略化しております。
植栽は計画段階のもので変更になる場合があります。特定の季節、時期、または入居時を想定して描いたものではありません。
葉の色合い、枝ぶりや樹形は想定であり、竣工時は完成予想図程度には成長していない場合があります。予めご了承ください。
※掲載のイメージイラストは位置やスケールなどが実際とは異なります。
×
【公式】アウラ大阪上本町|OsakaMetro谷町線・千日前線「谷町九丁目」駅徒歩4分|大阪市天王寺区の新築分譲マンション[アウラ大阪上本町]