
LOCATIONロケ―ション
大阪市内唯一の高台、
上町台地の上
北は大阪城から南は住吉大社まで、
約13kmにわたる大阪の高台、上町台地。
かつては大阪湾の半島として海が迫る
夕景の美しい地でした。
日本書紀にも登場し、聖徳太子が四天王寺を開くなど、
都としての繁栄を重ねてきた歴史を持ちます。
高台ならではの災害への強さを持つ強固な
地盤の地には、神社や仏閣が数多く残っています。
太閤秀吉の時代には、武家屋敷や商家が建ち並び、
人々は静かで上質な日々の中、
上町文化を創り出してきました。
標高約22mの
天王寺区上汐3丁目。
ハザードリスクが低く、
安心の高台。
出典:国土地理院
谷町筋から一本入った
穏やかな住環境。
Osaka Metro谷町線・千日前線
「谷町九丁目」駅へは徒歩4分。
2駅5路線が利用できる便利な都心でありながら、
谷町筋から一本入った道幅も広く帰り道も安心な、
落ち着いた住環境が魅力です。
周辺には緑の公園も多く、
愛犬と散歩に出かけたり、
緑の潤いに癒されたりできます。
天王寺区は
大阪市都心6区の中でも
犯罪認知件数(女性被害)が
少ないエリアです。
本件周辺は女性にとっても防犯上、
安心して暮らしやすい環境が整っています。
衣食住が充実の
フルラインナップ。
それぞれのシーンを満たす
多彩な買物施設。
こだわりの食材なら食品専門館ハーベス、
ふだん使いに便利な近鉄百貨店のデパ地下や
スーパーKOHYO、食品館アプロなど、
充実のショッピング環境です。
徒歩10分圏内に
生活利便施設が集約。
必要な施設が
バランスよく整う立地。
天王寺警察署や消防署、いざというときの総合病院や
各科クリニックも充実する安心の住環境。
また、銀行をはじめ上汐郵便局や
天王寺図書館、区民センターなど、
毎日の暮らしを便利にサポートする生活施設が
バランス良く整っています。
拡大してご覧いただけます。
※掲載の分数表示については地図上の概測距離を、徒歩分数は80mを1分、自転車分数は250mを1分として算出(端数切り上げ)したものです。
※掲載の環境写真は2021年5月に撮影したものです。
×
【公式】アウラ大阪上本町|OsakaMetro谷町線・千日前線「谷町九丁目」駅徒歩4分|大阪市天王寺区の新築分譲マンション[アウラ大阪上本町]